パシフィコ横浜での「キルト時間フェスティバル」終了しました。
第一回のこのイベント、お客様たくさん来てくれるといいなー。
誰もが思ってました。結果・・・おどろきの来場者、名古屋おそる
べしの5月のタカシマヤでしたが、それ以上のおそるべしでした。
おそるべしおそるべし横浜。みんな楽しみにしてたんだねー。
来年もすでに開催決定だそうですよ。皆様ありがとうございました!
今回最終日に、カントリーダンスショーがありました。たくさんの
皆さまがご覧になってましたね。超盛り上がってたしね。
うちの先生が、何とかこのイベントを成功させたい!盛り上げたい!
という熱い気持ちで青森と仙台のカントリーダンスチームの皆様に
お願いして実現しました。キルトもしない皆様、はるばるこの日の為に、
ホテル代も往復の飛行機代や新幹線代も自腹で、「よっしゃ!何とか力に
なろう!」という心意気と先生の人徳で横浜まで来てくださいました。
なかなかできることではありませんよ!感謝感謝でございます!!
※ハワイアンキルトにはフラダンス、カントリーキルトにはカントリー
ダンスという意味がちゃんとあったんですよー。
次は山口は宇部市、14日からの「野原チャックキルト展」に友情出店
です。お楽しみにー

