金沢は香林坊大和でのキルト展が終了しました。
ご来場、ご来店下さったお客様、誠にありがとうございます。
イベント3日目より急遽、販売員として行くことになり、また、
一人で最終日までやるということで売り上げを含め、かなりの
プレッシャーでしたが終わってホッとしました。
仕事柄、全国いろいろなところへ行かせて頂くのですが、毎回全く
観光をする時間もありません。今回唯一、金沢駅から香林坊まで
歩く道のりで目を引く神社に出会いました。
尾山神社。前田利家公と正室のおまつさんを祀ってある神社でした。
おお~っと少し感動しましたよ。
夜も7時と終わる時間が早かったので周辺を探索していると、
長町という古い街並に出会いました。
金沢には何度かイベントで来させて頂いてましたが、金沢らしい
とこを見たのは初めてでしたし、平日の夜だったからか、たくさんの
武家屋敷がある狭い路地は暗く、誰も歩いてなく最高にワクワク
しました!
知らないってもったいないですね~。
数年後には新幹線も開通するそうなので、都心からも観光に気軽に
行けそうで楽しみです。
金沢の街を見て、改めて歴史に勝るものなしと感じました。
京都や奈良より好きかも~。。。