3日の夜、寝ていたら突然胸の真ん中が苦しくなりました。
ギュ~っとしめつけるような痛み。
これは確実にやばいと思いました。
すぐに救急車を呼び、病院へ。
病院へ着くころには痛みも少しだけになりましたが
集中治療室へ入り、心電図、レントゲン検査。
両方以上なしでしたが、血液検査の結果、心臓の筋肉のダメージを表す
数値が異常に高いことが分かり、そのまま入院。
次の日、心臓カテーテル検査をしました。←これ痛いですよー(泣)
検査の結果、心臓のある部分の血管が何かの原因でシュッと
縮むことがわかりました。
冠攣縮性狭心症とのことでした。
検査後、心臓をいじったので不整脈がでてしまいそのまま
集中治療室へ、次の日一般病棟へ移り、その後退院することが
できました。
退院後の数日間は狭心症の薬の副作用に苦しみましたが
今は薬に体がなれてきました。
(狭心症の薬は血管をひろげるのですが、心臓だけでなく頭の血管も
ひろげるので強烈な頭痛がします、僕の場合は。)
まぁ無理せずボチボチと復活したいと思います。
みなさまも胸が苦しくなったら119番。
早めの判断が大切です。
p.s 入院後すぐにトイレに行こうとしたら、もうだめですと阻止されました。
集中治療室はベットの上から動いてはいけないそうです。
えっ?トイレは?と聞くとオシッコは管を通すか尿瓶かでと言われました。
へっ!?ウンコは!?と聞くと手でまーるく円をかかれ、ベットの上で
お皿にしてもらいますと言われました。
ドン引きしました。